コンテンツへスキップ
饗宴のとき

饗宴のとき

since 2017 in Akashi city

  • ホーム
  • ニュース
  • 饗宴のときについて
  • イベント
    • 饗宴のとき 2022 SYOCHU SIDE
    • 饗宴のとき 2022 PONSYU SIDE
    • 饗宴のとき 2019
    • 饗宴のとき 2018
    • 饗宴のとき 2017
  • 参加酒蔵
    • 参加酒蔵 2022 SYOCHU SIDE
    • 参加酒蔵 2022 PONSYU SIDE
    • 参加酒蔵 2019
    • 参加酒蔵 2018
    • 参加酒蔵 2017
  • 参加飲食店
    • 参加飲食店 2022 SYOCHU SIDE
    • 参加飲食店 2022 PONSYU SIDE
    • 参加飲食店 2019
    • 参加飲食店 2018
    • 参加飲食店 2017
  • 饗宴のとき.TV
  • フォトギャラリー
    • フォトギャラリー 2022 PONSYU SIDE
  • 協力酒販店・飲食店
  • 饗宴の会について
  • お問い合わせ
ホーム フォトギャラリー フォトギャラリー 2022 PONSYU SIDE
フォトギャラリー

フォトギャラリー 2022 PONSYU SIDE

前の記事 饗宴のとき 2022 SYOCHU SIDE
饗宴のとき 2022 SYOCHU SIDE
  • 饗宴presentsサケノトビラ
〜秋田巡吟醸編〜

1回目は2月5日15時から

7銘柄アテ付き 2500円(税込)
10名様ほどの限定になります。
予約可能です。

秋田県産米を50%以上使用し、米・麹・水だけで造られた純米酒以上のスペックの日本酒が楽しめます!

#魚の棚 #魚  #昼網 #日本酒 #地酒 #明石 #魚食菜 #ひらじぃ #sake #akashi #hirajii #饗宴 #秋田巡吟醸 #飲み比べ
  • 饗宴 presents サケノトビラ

初回は、
秋田巡吟醸28種飲み比べの会
2月5.12.19.26日の毎週日曜日15時から開催!

参加費 2500円(アテ付き)

1日7銘柄を飲み比べできます😊
4回来ていただけると28種楽しめます。
各回先着10名様となります。🙇‍♂️
ご予約いただければ確保しておきます。

#饗宴のとき #明石 #日本酒 #酒好屋 #ひらじぃ #清野青果 #octet #日本酒好きと繋がりたい #sake #japanesesake #秋田巡吟醸 #秋田巡吟醸2022  #サケノトビラ
  • 饗宴のとき.TV新しいムービーアップしました!

9/4に開催した饗宴のとき SHOCHU SIDEのイメージムービーです。
日々の隙間に、お気に入りの酒を片手に、思い出と1杯やって下さい。

インスタのプロフィールからホームページ→YouTube→饗宴のときでお願いします。

チャンネル登録頂くとこの手間が省けますw

 #焼酎  #本格焼酎  #明石  #饗宴のとき  #魚の棚  #焼酎好きと繋がりたい
  • 饗宴のとき SHOCHU SIDE にご参加いただきありがとうございました。

お客様、蔵元様、飲食店様、酒屋様そしてDJ &スタッフ皆様のおかげで楽しい宴になりました。

次回饗宴のときでも皆様にお会いできることを楽しみにしています。

これからも饗宴のときをよろしくお願いします!
  • いよいよ明日になりました!

饗宴のとき SHOCHU SIDE

2022年9月4日(日)
第一部 11:00〜13:00
第二部 15:00〜17:00
場所:青空楽市(明石 魚の棚商店街内)

当日券あります!
売り切れ、入場制限の場合があります。

6蔵各3種類で18種類ご用意してます。
(飲み放題ではございません)

お好きな焼酎の話を蔵元に直接聞くことができます!

蔵元渾身の酒と飲食店自慢の料理をお楽しみください!

#饗宴のとき #魚の棚商店街 #ひらじぃ #さんたか #たにやん #ゑびす井 #青磁 #焼酎イベント #本格焼酎イベント #イベント #明石 #明石市 #岩井寿商店 #国分酒造 #いも麹芋 #西酒造 #富乃宝山 #小正醸造 #蔵の師塊 #大石酒造場 #大石 #常徳屋酒造場 #常徳屋 #ゑびす酒造 #らんびき #本格焼酎 #芋焼酎 #米焼酎 #麦焼酎
Follow Me!
© Copyright 2023年 饗宴のとき. All Rights Reserved. Chic Lite | Developed By Rara Themes. Powered by WordPress.